SSブログ

VOLVO 142 ボンネットフード その1 [くるま]

DSCN2993.JPG

DSCN2994.JPG 
ボンネットフードの裏側。
わりと良い状態ではあったのですが
やはり部分的にサビがあったのでブラストしました。

 

DSCN2995.JPG 

DSCN2996.JPG 
ヒンジのリンク部にはサビがありませんでしたが
ボデー取り付けステー部にはサビが・・・
ボデー側があれだけ腐ってたらここのサビも当然でしょうか。

 

DSCN2998.JPG 
ヒンジのスプリングにマスキングしてサフェーサーを塗装、研磨。

 

DSCN2999.JPG 

DSCN3000.JPG 
上塗り。
スプリングはソフトナ―を混合した塗料で塗装します。

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 空調 その2 [くるま]

DSCN2979.JPG
ボデーと平行して空調の続きです。
クーラーのルーバー付きのアンダーカバーを落札してありました。

 

DSCN2980.JPG 
実物を目にするとルーバーの存在感がありすぎ。
バラの状態のルーバーがあと2個ありますが
センターの追加メーターは生かしたいので
ルーバーをバランスよく配置できません。

 

DSCN2981.JPG 
某高級車のエアコンルーバーを入手。これを加工します。

 

DSCN2982.JPG 
夜間は機械が使えないのでニッパーとペンチでハウジングを加工。

 

DSCN2983.JPG 
元々のアンダーカバーに穴を開け・・・

 

DSCN2984.JPG 
ルーバーを取り付け。

 

DSCN2985.JPG 
いいんじゃない?

 

DSCN3001.JPG 
装着してみた。

 

DSCN3002.JPG 
センター。

 

DSCN3003.JPG 
スイッチはこの位置にしてみましょう。 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 右フロント その5 [くるま]

DSCN2988-1.JPG
右フロントフェンダーも前端部を切り接ぎしました。
赤線で囲った部分がその箇所。
左側よりもエッジ部が多く非常に手間がかかりました。

 

DSCN2989.JPG 

DSCN2990.JPG 
過去の板金痕。
結構派手にダメージを受けたように思えますが
わりと上手 に修正してあるようでした。
それでもパテが3ミリ近くあったりしたのでさらに修正を加えました。
フェンダーアーチとサイドモール部にも同じく修正を加えました。

 

DSCN2991.JPG 
途中の画像がありません。
上塗りしました。

 

DSCN2992.JPG 
ゆず肌、ブツ、タレ、あります・・・ 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 左フロント その7 [くるま]

DSCN2976.JPG

DSCN2977.JPG

DSCN2978.JPG
サフェーサーを吹いて水研ぎ。

 

DSCN2986.JPG 

DSCN2987.JPG 
上塗り。
ゆず肌になってます。
ブツもあるのでしばらく塗膜をおちつかせてから磨きです。 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 左フロント その6 [くるま]

DSCN2962.JPG
フェンダーのアンダーコートが大量です。
これだけ除去すればけっこうな軽量化になります。

 

DSCN2963.JPG 
フロントパネルとの取り付け部のフランジが怪しい。

 

DSCN2964.JPG 
いい加減な修理。

 

DSCN2967.JPG 
ウィンカー取り付け部も状態がよくありません。
分かってはいたのですが面倒なことになるな~と、
なかなか触る気にならず後回しになってました。

 

DSCN2968.JPG 
サクッとカット。

 

 DSCN2970.JPG
こちらも大きめでカットします。

 

DSCN2971.JPG 
パネルを作って溶接。突き合わせです。

 

DSCN2972.JPG 
凹凸を修正して軽く磨きました。

 

DSCN2973.JPG 
極力パテが薄くなるようにしました。

 

DSCN2975.JPG 
パテ・研磨のあと、ウィンカー部を切り取りました。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 エキマニ [くるま]

DSCN2955.JPG
エンジンメンバーを取り付けてエンジンが固定できたので
以前から気になっていたエキマニをキレイにします。

 

DSCN2956.JPG 
ブラスト後、耐熱塗料で塗装しました。

 

DSCN2957.JPG 
エキマニを取り付け、
クーラー取り付けの準備としてオイルクーラーを少し移動、
また、以前から気になっていた
キャブレターリンケージのアライメントやリターンスプリングの
見直しをし・・・

 

DSCN2961.JPG 
フィルターレギュレーターへのヒューエルホースの取り回しも変更。
エキマニの近くを通るので危険そうなら見直します。
フィルターレギュレーターからキャブレターへのホースも
取り回しを見直した方がスッキリするんじゃないかな~? 
いや、フィルターレギュレーターを移動すればいいのかな? 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 エンジンメンバー その2 [くるま]

DSCN2934.JPG
エンジンメンバーを裏庭に持ち込み
メディアを回収しやすいようにブルーシートをひいて
その上でサンドブラストします。
エンジンメンバーが筒状なので
メディアを内壁に対して浅い角度でしか当てることができず
なかなかサビが無くなってくれません。

 

DSCN2938.JPG 

DSCN2940.JPG 
時折カメラを突っ込み、画像でサビの落ち具合を確認しながらの作業。
非常に時間がかかります。
この後もしつこくブラストしましたが100%サビを取るのは無理。
80~90%で諦めます。

 

DSCN2941.JPG 
ラストボンドを多めに混合して内側に注ぎ
両手で持ってぐるぐる回転させて隅々に行き渡るようにしました。
塗料のようにすぐには乾燥しないのでしばらくは流動性がありますが
粘度があるのでこの作業も時間がかかり大変でした。

 

DSCN2946.JPG 

DSCN2949.JPG 
補強パネルの下に隠れているる水抜き穴はふさがっていないと思います。
この後、ロングノズルを使用してプラサフ・上塗りしました。

 

DSCN2950.JPG 
外側もブラストし、プラサフ・上塗りしました。

 

DSCN2951.JPG
メンバーが邪魔で手つかずだったところの清掃と塗装を済まし・・・

 

DSCN2953.JPG 
アンダーコート(ボディシュッツ)を塗装。

 

DSCN2954.JPG 
以前はボディとメンバーとの接触面のサビがひどかったので
水分や砂などが入り込まないようにシーラーをサンドイッチ して
メンバーを取り付けました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

直圧式サンドブラスター3号機 [くるま]

DSCN1680.JPG
サンドブラスター2号機。
容量が物足りません。

 

DSCN2661.JPG 
入手。

 

DSCN2663.JPG 
溶接の火花で残ったガスが引火しちゃいやなので念のためにエアー。

 

DSCN2664.JPG 
キャスター用のベースを端材のCチャンで作ります。

 

DSCN2665.JPG 
底に穴をあけてソケットを溶接。

 

DSCN2666.JPG

DSCN2667.JPG 
ベースを溶接。

 

DSCN2668.JPG
ガードを切断。

 

DSCN2669.JPG
ドリルで円周状に穴を開けてハンマーでどつくとこうなります。

 

DSCN2670.JPG 
穴あけ終了。

 

DSCN2671.JPG 
ここにもソケットを溶接。
センターのは50Aのもの。

 

DSCN2672.JPG 
この後、キャスターを溶接、そして塗装。
後日、センターのキャップを50Aのボールバルブに変更しました。
これでメディアの回収・補充に度々手を止めなくて済みます。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 エンジンメンバー [くるま]

DSCN2811.JPG
エンジンメンバーとサスペンション、
いつまでも放っておけないのでやることにしました。

 

DSCN2930.JPG 
サスペンションアームのブッシュの内側カラーがボルトに固着していて
どうにもならなかったのですが
ディスクグラインダー用の150ミリ切断砥石を発見し
これならなんとかなるかもとやってみたらギリギリ届いて
どうにかこうにかボルトを切断することができました。

この時点ではエンジンメンバーを降ろすかまだ決めていなかったので
どうしてもボルトを切断しなくてはなりませんでした。

 

DSCN2931.JPG 
しかしこの後、
どうせならとエンジンメンバーを降ろしてブラストする事にしました。

 

DSCN2932.JPG 
アームのボルトが通る部分。

 

DSCN2933.JPG 
その奥のちょうど真ん中あたり。
補強パネルがかなり腐っていますが
もうこれは切開しない限り修復できません。
そこまでする必要はなさそうなのでこのままブラストかけます。 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 右フロント その4 [くるま]

DSCN2906.JPG
寒すぎて作業できないからしばらくサボろうって思ってたら
いつの間にかもう暑すぎてやってられねぇって季節になっちゃいました。

その間に行った作業を少しずつアップしていきます。

前回、希釈シンナー間違いの可能性があって硬化不良を心配しましたが
どうやら間違いではなかったようです。安心しました。

 

DSCN2907.JPG 
しかし、タレやブツが・・・

 

DSCN2908.JPG 
ペーパー掛けして

 

DSCN2909.JPG 
コンパウンドで手磨きしました 。

 

DSCN2911.JPG 

DSCN2912.JPG 
この時季節はまだ冬で野良猫がボルボのルーフで日向ぼっこ。
コラッ!って叱ったら驚いて逃げた時にこんななっちゃいました。
また磨くことに・・・

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。