SSブログ

VOLVO 142 マフラー その2 [くるま]

DSCN4834.JPG

先日にゴムのヒビを発見した1個目のタイコ。




DSCN4835.JPG

こんなになってました。




DSCN4837.JPG

左が今までのもので右が今回用意したもの。

リングの直径が全然違ったので元の取り付け金具が使えないと判断。

リングに使えそうなステーを探したけれど国内では発見できず

GBにオーダーしました。




DSCN4839.JPG

DSCN4840.JPG

予想通りいい具合になったのですが

タイコよりも前のパイプを付けてみると重みで結構下がってしまいました。

そのままではエキマニに負担がかかってしまうので




DSCN4841.JPG

ステーの位置を変更するプレートを3ミリの鉄板で作成。

ボルトの位置はこれ以上寄せることができませんでした。

離れすぎていないかちょっと心配。




DSCN4842.JPG

シリコン塗って取り付け




DSCN4843.JPG

片側引っ掛けて




DSCN4845.JPG

この状態でタイコを左に引っ張って・・・

おぉ、結構硬いな・・・




DSCN4846.JPG

必死こいて引っ掛ける




DSCN4847.JPG

だいぶリングが伸びちゃいましたがタイコの高さはピッタリです。

以前に交換した2個目のタイコのリングは今回のものと同じで

今回と同じく結構引っ張って取り付けてありましたが

全くヒビなしなので今回も当分の間大丈夫でしょう。


・・・とは言ってますが

またいつものように心配になって作り変えるかもしれません。




DSCN4849.JPG

そしてフレキシブルパイプの取り付け角度を調整。

あとは耐熱塗装するのみです。




DSCN4850.JPG

下に潜ってゴソゴソやってると

プロペラシャフトベアリングサポートにヒビがあるのを発見!

これも自分が変えたものだけどちょっとショック。

純正品なのか社外品なのか、どの店で買った物なのかの記憶もなく・・・










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 エキマニ その2 [くるま]

DSCN4826.JPG

キャブレター、インマニ、エキマニをまた外しました。

外したついでに油圧センサーの見直し。




DSCN4827.JPG

外したエキマニ。

一見するときれいに見えるけど




DSCN4829.JPG

DSCN4830.JPG

集合部の茶色はサビ? 数回の洗車だけで? それともガソリン?

2枚目の画像は塗装の下からのサビかと思われます。

元々すごいサビだったので

ブラストだけでなくケミカルも必要だったのかもしれません。

塗装面はパーツクリーナーやシンナーで拭いてもほぼ色落ちしないので

塗料そのものは悪くなさそうです。




DSCN4831.JPG

右のエキマニは4-2-1で45㎜/48㎜/64㎜。

45㎜/51㎜/64㎜にしようかどうかと悩んだけれどこちらに。

でも今でも後者の方が良かったかもしれないとモヤモヤしてます。



現在、エキマニに合わせるためにその後ろのパイプを加工中。

以前に取り換えたマフラー吊り下げゴム(リングタイプ)が

ヒビだらけのノビノビなのを発見し、

やっぱり日本で流通してるものでないとダメだなと

トヨタ車用強化ゴムリングを発注です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

VOLVO 142 リヤアクスル その4 [くるま]

DSCN4746.JPG

次はサポートステーの加工。

テープ貼ってる方がドナーになる純正新品(これも年式違い)。




DSCN4748.JPG

約1ミリ大きくなってる。




DSCN4750.JPG

寸法測って切って仮付けして




DSCN4751.JPG

問題なさそうなので溶接。




DSCN4753.JPG

塗装して完了。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。