SSブログ

レストア再開! [くるま]

ガレージの防音工事が済み、
ご近所に気遣うことなく作業をしております。
さすがに夜11時までですが‥
今のところ苦情は無く、おまわりさんも来ていません。

さて、以前に直したAピラーの根元のレインガーター周辺ですが
溶接技術があまりにも未熟なために不安になり、やり直しました。
ここはそれほど難しい形状ではないのでまだ良かったのですが‥

次はAピラーの前側、カウルメンバー部分です。

DSCN1366.JPG
厚紙で型紙を作りました。
ボンネットの下に入り込む部分までワンピースで作ると強度が出るのでしょうが
そんな技術があるはずないのでまずは上の面だけです。
ボンネットの曲線に沿わなければいけません。

DSCN1367.JPG
型紙をもとに鉄板を切り出しました。

DSCN1374.JPG
叩いて叩いて削って溶接しました。
型紙と同じようにはなりませんでした。やっぱり。

DSCN1375.JPG
正面から見るとこんな感じです。

DSCN1376.JPG
端を折り曲げて、新たに作ったホイールハウジングの端とを溶接しました。

DSCN1377.JPG
Aピラー側から見下ろすとこんな感じです。

DSCN1378.JPG
そして、L字断面でS形の部品を作り、溶接。

DSCN1379.JPG
次に、ボンネットが重なる部分と立ち上がりの部分を溶接しました。
その後、ホイールハウジングのフランジ部分とも溶接しました。
立ち上がり部分の端には水抜きを作りました。

DSCN1380.JPG
ちょっと隙間が気になるなぁ‥


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。